その他のエリア.ポタ、サイクリング(+蕎麦)

2008年11月29日

筑波山麓の小さな峠/ゐ田そば店

2008年11月25日
筑波山麓の小さな峠/ゐ田そば店

ここのところ忙しく、近所の短時間昼飯ポタばかりでしたが
久々に足を伸ばすことが出来ました。

所用で早朝から茨城に出向いていたSさんと真壁町で合流し、
筑波山麓を蕎麦ポタです。
c2d3d1eb.jpg

実は前日まで雨の予報だったので,この日はコース打ち合わせがてら飲もう?
ということになっていたので、準備も計画もたてないまま前日深夜仕事から
帰り、0時過ぎにメールを開けるとSさんから「明日は晴れそうだ行こう!」
とのこと、「ゲッ!」雨で中止になる事態には慣れて?いたがその逆は免疫がない?
結局コースをざっと決めて仕度を済ませ風呂に入って寝たのが2時半過ぎになってしまった。
850f6743.jpg

都心の渋滞にはまらぬ様、早朝5時台に出発しようと思ったのだが、
やはり寝坊,首都高の渋滞にはまり結局、当初の待ち合わせ場所には
時間通り着けず、Sさんに連絡を入れスタート地点を変更してもらう
(Sさん、どうもすみませんでした!)
68e55be5.jpg

そんなこんなで合流スタート地点を古い町並みが残る真壁町としスタート





========================================== 続きを読む

at 05:26|PermalinkComments(2)

2007年12月15日

山梨 長坂 『翁』

2007年12月2日 山梨小旅行
山梨 長坂 『翁』

竜王駅までポタって家族に電話を入れると、今「塩崎のワイナリーに居る」とのことで、まだ2時間ぐらい試飲とかしているというので、自分はもう一軒蕎麦屋に行ってみることにする。
9cca13eb.jpg
長坂 『翁』付近より南アルプスのシルエット

ここから2時間程で行ってこれるところと言えば、、、そう、あの有名な店、今話題の店として一線で活躍する弟子達を輩出した店、、、
有名過ぎてなんか敬遠していた様な気がするし、行こうと思えばそんな困難な距離でもないし、そのうち、、、なんて思い、行かずじまいだったのですが、ちょうど良い機会です。

そこで修行された方達の素晴らしい蕎麦を食べて、やはりその方達が魅せられた蕎麦を食べてみたくなりました。
332c53a8.jpg


========================== 続きを読む

at 21:09|PermalinkComments(2)

2007年08月11日

酒匂川CR親子ポタ/あしがら翁

2007年8月10日
酒匂川CR親子ポタ/あしがら翁

久々に次女が自転車に乗ろうと言ってきた。そして「お昼は美味しいお蕎麦屋さんね」とも、
(DNA?)

娘の夏休みの思い出作りと親の趣味の両立?

さて、何処に行こうか、思い浮かんだ店は『あしがら翁』、屋号から分かる様に名店『翁』(高橋氏の達磨系列)で修行した方が開業したお店、丁度すぐ近くに酒匂川が流れ、その堤防沿いにサイクリングコース(以下CR)があった筈、車の入ってこないほぼフラットなコースを走って美味しい蕎麦も食べられる。

e6336f5f.jpg
酒匂川 開成町付近
639c7ed1.jpg
開成町 紫陽花公園付近(もちろん紫陽花は終わってましたが、6月だったら綺麗なんだろうな)『あしがら翁』のすぐ近くです。

============================ 続きを読む

at 21:54|PermalinkComments(10)

2007年08月04日

南林間 手打ちそばTAGURU(営業時間改正)

2007年8月3日
南林間 手打ちそばTAGURU

夏蕎麦は不味くて食うもんじやないなんて説があるが、味に拘ったお店は玄蕎麦や蕎麦粉をきちんと温度管理しているし、蕎麦は種まきから収穫まで短期間で出来るので二期作で夏に収穫する蕎麦もある、それに夏こそ爽やかにつるつるっと食べられる「もり」が食べたくなるもんです。

東京方面には美味しお蕎麦屋さんが沢山あるが、ただでさえ蒸し暑いのにアスファルト被覆面積と排気ガス濃度が高くなる方向には足が向かず、自然と西に向かいたくなる。
神奈川のお蕎麦屋を紹介した本も何冊か発売されたし、有名な丹沢大山の麓の名店『石庄』も数ヶ月の休眠帰還を経てリニューアルオープンするそうですし、都内、多摩エリアの影に隠れてあまり注目されなかった神奈川エリア、これから一寸注目かもしれません。

今日は大和市南林間にある『手打そばTAGURU』に向います。
8efdc4a0.jpg
夏の寺家ふるさと村
国道246を使えば最短なのですが、自動車専用道の様な環境はきわめて不快なのであえて寺家ふるさと村経由で裏道を辿って行きます。
975aac78.jpg
一時間ちょいで南林間に到着
35ad2860.jpg


================================= 続きを読む

at 08:46|PermalinkComments(2)

2007年07月29日

秦野 峠/手打ちそば くりはら

2007年7月29日
秦野 峠/手打ちそば くりはら

先週に続いてまたクラブラン(和田峠 東京-神奈川)が中止になってしまった。
和田峠を下った藤野から相模湖が近いので『そばきり休屋』に寄ろうと思っていたのに残念。

天気予報だと夕方から雷雨とのことだが、昼飯ポタぐらいならなんとか走れそうなので、車にランドナーを積んで秦野方面へ、、、
ところが東名にのってまもなくワイパーを高速にしても前が見づらい程の大雨!こりゃダメかとも思ったのだが秦野中井IC まで行くと降っていなかったので、極地的な雨と信じ秦野まで行き水無川近くの駐車場に車をデポする。

ここから渋沢駅を通り、峠という集落に向かう途中にある『手打ちそば くりはら』に寄り、食後峠を越え開成町(足柄上郡)に抜け『あしがら翁』へ梯子し酒匂川の支流沿いに秦野へ戻ろうと考えていた。
150c11c2.jpg
手打ちそば くりはら......アプローチの庭が素晴らしい。
00568796.jpg
                ◯△峠ではなく「峠」と名前の峠と集落
95f30ae3.jpg
関東大震災で川が塞き止められて出来た、日本で一番新しい自然湖『震生湖』

========================= 続きを読む

at 22:39|PermalinkComments(11)

2007年03月19日

岩瀬土浦自転車道

岩瀬土浦自転車道(茨城)
在籍しているCR2Cのクラブランで筑波鉄道廃線跡に造られた、岩瀬土浦自転車道(つくばりんりんロード←安易なネーミング、、、)を走ってきました。

筑波山(大和村付近)
e4490678.jpg
輪行で常磐線土浦駅に集合、筑波鉄道は、土浦駅から岩瀬駅までを走っていた路線なので、駅のすぐ近くからコースは始まります。
7c0ddf63.jpg
駅のホームがそのまま残っていたりして、河川敷のサイクリングコースに比べ旅情があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 続きを読む

at 23:02|PermalinkComments(8)

2007年01月23日

三浦半島 大楠山 その2/手打蕎麦.和か菜

2006年1月18日
三浦半島 大楠山(葉山町)その2/手打蕎麦.和か菜

さて下山だが、前日は雨だったこともあり登山道側に降りず、登ってきた林道(車道)をピストンするつもりだった。
82405388.jpg
しかし登山道側はどんな感じかなと、一寸様子見に行ってみた、、、
10ebb077.jpg
葉山 手打そば 和か菜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 続きを読む

at 22:12|PermalinkComments(4)

2007年01月18日

三浦半島.大楠山 その1

2007年1月18日 三浦半島.大楠山(葉山町)
先週の休みは世田谷の蕎麦屋に行っただけでチョロットしか走っていないので運動不足ぎみ、がんばらにゃメタボリックレベルに突入してしまう。
ちょっとは運動になる走りをしようと三浦半島の大楠山に登りに行ってみる。
6c9f924a.jpg
標高こそはほんの242mだが海岸沿いの0mに近いところから等高線を横切る様に直登するので結構な急坂、急な区間のみがコンクリートの簡易的な舗装がしてある。
00803cd7.jpg
長者ヶ崎
ーーーーーーーーーーーー 続きを読む

at 21:41|PermalinkComments(8)

2006年08月05日

親子湘南ポタリング/手打蕎麦相州 昭庵

2006年8月3日
親子湘南ポタリング
「また海の方走ろうよ!」下の子が提案する、去年の今頃、引地川沿いの植物公園から江ノ島方面にポタリングをした。「暑いから高原の湖とかはどう?」「いや海!」はいはい、夏休みの親子コミュニケーションぐらい言うことをきいてやろう、、、
b492d669.jpg
今回はランドナーじゃありません。MTBも乗ります。(茅ヶ崎海岸)

キャノンデールM900改 ディレーラーとチェンホイールがカンパMTB用なのが個性的?)
---------- 続きを読む

at 00:28|PermalinkComments(11)