信州周辺サイクリング&ポタリング

2018年09月22日

信州佐久の鯉料理と田口峠

2018年9月中旬
地元ツーリング車仲間で行った佐久の鯉料理と田口峠をメインとしたサイクリング。初日は生憎の肌寒い雨でしたが美味い鯉料理、宿や土地の方々の優しさ、仲間が皆の為持参してくれた火器を使った楽しい田口峠でのランチ、スリリングな田口峠からダウンヒル、楽しい小旅行でした。何時も拙い走りに付き合ってくれる仲間に感謝!
IMG_E5993


IMG_E5981


IMG_E5986
 

=====================


川上村から高原野菜畑越しに望む八ヶ岳が素晴らしいのだが生憎の雨


しかし全員フルマッドガード付きのツーリング車(ランドナー.スポルティーフ)+レインウェァ装備なので快適とまではいえませんが、こんな状況を結構楽しんでいます。


呼吸器系の不良ながらなんとか押し無しで馬越峠到着、天気が良ければ八ヶ岳と佐久方面が一望できるのですが下界は一面の霧

IMG_E5995
 

========================


鯉料理の宿到着  

IMG_6007
 



IMG_6013


IMG_6014


IMG_6017

雨中の走行でドロドロになっている自転車を女将さんは「きっと命から何番目、、、ってぐらい大事なな自転車なんでしょ」と言って快く宿の食堂内に入れくれました。


佐久の鯉は川魚特有の臭みが皆無で実に美味しいのです。

ここで鯉を食べると川魚嫌いの人は概念が変わりますよ

=========================




IMG_6018

翌朝メンバーのスポークニップルが割れている事が判明、宿のご主人が近くの自転車屋さんに連絡を入れてくれる、、、これからウチにサイクリングで来て泊まったお客さんが行くから宜しくと、、、


宿で紹介されたのはお爺さん一人の小さな自転車店、ニップルだけ譲って頂ければ幸いと思っていたが手際良く交換と振れ取りをしてくれて200円でいいよ!と、因みに店内に貼ってあった料金表にはパンク1700円と、、、それじゃあ悪いですかたらと言っても受け取らす「気をつけて良い旅を!」笑顔で送って頂きました。

IMG_6023
 


=======================

IMG_6025
 

臼田の龍岡城見学、小さいですが五稜郭なんです。

日本では函館とここの二つだけ

IMG_6032


IMG_6033
 


===============

信州らから上州へ田口峠超え

お昼時は山中なので臼田の町で買った麺類をお湯を沸かして、、、

こんな食事でも自分達でお湯を沸かして峠で食べるとご馳走になります。


IMG_E6041
 



IMG_E6046



IMG_6050

===================

田口峠からのスリリングなダウンヒルを降り群馬県の南牧村(なんもくむら)蝉の渓谷が素晴らしい。(野辺山の長野県南牧村は同じ字を書いて、みなみまきむら、この二つの村の間には長野県北相木村が挟まるのみ、歴史的に関係あるのか知りたい)

IMG_6057
 




上信電鉄下仁田駅がこの小旅行の終点ここから輪行の人に


IMG_5649
 

IMG_6065




aiz_rando_soba at 01:34|PermalinkComments(0)

2017年02月15日

奥志賀林道で秋山郷切明温泉へ

2016/10/〜2 奥志賀林道で秋山郷切明温泉へ

信州好きのツーリング車仲間を集い秋の信州ラン

輪行〜湯田中温泉駅ーR292−志賀高原 発哺(ほっぽ)ー長野県道471−奥志賀高原ー
長野県道502(旧奥志賀林道)ー雑魚川林道ー切明温泉(泊)

切明温泉ー和山温泉ーR405−小赤沢ー坂巻ー津南駅(輪行)
 夏休 大町_226


志賀高原一沼付近


夏休 大町_238

旧奥志賀林道 志賀高原側起点付近






夏休 大町_268




























栄村 栃川温泉付近より鳥甲山を望む


================================================



続きを読む

aiz_rando_soba at 01:59|PermalinkComments(2)

2016年05月01日

杏村(長野県千曲市更埴)〜姨捨の棚田〜猿ヶ馬場峠

2016年4月9〜10日

姨捨の棚田〜猿ヶ馬場峠

10年前訪れた時は善光寺平の夜景を見る為に稲荷山温泉に投宿後
国道を姨捨駅まで登ったので今回は姨捨の棚田の風景を楽しむ為
あえて脇道に入り棚田の中の農道をうろうろしながら姨捨駅まで登りました。

(10年前 拙ブログ記事→)http://cr2c-tsuzuki.dreamlog.jp/archives/1390323.html

IMG_2951
 




IMG_2952


===============================================
 続きを読む

aiz_rando_soba at 11:14|PermalinkComments(0)

2015年10月05日

夏に走った峠...中央アルプス.陣馬形山〜折草峠/飯田「のんび荘」

ご無沙汰しております。

色々と事情がありお盆以降更新が難しくなっていましたが
一寸落ち着いてきたので、もうすっかり秋ですがお盆までに走った所をUPします。

「雲に隠れた中央アルプス.陣馬形山〜折草峠」「飯田 のんび荘」

DSCN0743
陣馬形山山頂付近から中央アルプス.伊那谷を望む








DSCN0717
中川村の棚田





中央アルプス周辺は太平洋側の気候なのであまり雪が降らないので
美しい雪形が残るのは5月初旬までなのですが自治体のHPを見ていたら無性に行きたくなりました。 


折角の山容が雲に隠れないうちに登れる様に早朝出発するため前泊することにします。
 いつもなら道の駅等で車中泊というパターンですが飯田に以前から行ってみたかった手打蕎麦民宿が
あったので前日はそこで蕎麦と地酒を楽しむことにしました。 



================================================= 
続きを読む

aiz_rando_soba at 20:09|PermalinkComments(2)

2015年06月17日

2015 今井編集長メモリアルラン

2015/06/14

今年もニューサイクリング誌の編集長だった故今井彬彦氏を偲び
ニューサイ誌に影響を受け今も自転車とサイクリングをこよなく愛すサイクリストが
故人が好きだった信州の杖突峠に集まる集合サイクリングに参加してきました。


杖突峠までのコースは自由ですが、5月に逝去されたツーリング車乗り共通の友人atsさんの追悼ランとして
同氏も走った鏡湖経由のコースを走ろうと地黒団子奈さんの呼びかけがありました。
atsさんは例年今井編集長メモリアルランに参加されていて今年も参加する予定だった様です。


DSCN0669


諏訪 南峠







BlogPaint


茅野鏡湖にて小休止


BlogPaint



 










板室林道にて鏡湖コースで杖突峠を目指す仲間



諏訪中央公園ー茅野ー鏡湖ー(板室林道)ー杖突峠ー峠茶屋ー杖突峠ー松尾峠ーもみじ湖ー後山集落ー南峠ー諏訪中央公園 

======================================================= 
 続きを読む

aiz_rando_soba at 00:45|PermalinkComments(0)

2015年06月01日

小熊黒沢林道〜大峰高原クラブラン



2015/05/23〜24 小熊黒沢林道〜大峰高原クラブラン


数年ぶりに所属クラブのクラブラン幹事を引き受けました。

クラブのメンバーは車種経験等様々なので誰でも信州のダイナミックな景色と自然が楽しめるコースとしました。


 DSCN0579



長野県大町市中山高原

[1日目のコース]
  信濃大町駅集合→木崎湖キャンプ場→小熊黒沢林道(反時計周り)→パラグライダー発着ポイント

→鹿島槍スキー場→黒沢ー爺が岳スキー場下→大町温泉→木崎湖民宿



BlogPaint

















======================================================



 続きを読む

aiz_rando_soba at 09:03|PermalinkComments(4)

2014年08月23日

信州蓼科大河原峠/林道三沢線

信州蓼科大河原峠/林道三沢線

前日あんなに天気が良かったのに起きると曇天、
天気予報によるとなんとか午前中は持ちそうなので早朝宿を出発

DSCN0002






======================================================



 続きを読む

aiz_rando_soba at 18:07|PermalinkComments(4)

2013年10月23日

兵越峠(ヒョー越林道)〜天竜二俣

2013夏

明け方まで雨音がしていたが朝食をとるころには打って変わって良い天気

信州側からの青崩峠もまだ気になるが工事用ダンプ、ヤマビル、進行形の崩落等久々で
あまり気が進まず
青崩峠はまたの機会ということにして兵越峠を目指す。

青崩峠は逃げない(崩れてしまうかもしれないけど)

 DSCN0240




雨上がりのヒョー越林道、木々の間から光が射し爽やかです。





DSCN0204


































==============================================================


 
続きを読む

aiz_rando_soba at 20:51|PermalinkComments(6)

2013年10月12日

青崩峠DNF

2013年 夏

溜まっているサイクリング&ポタリングの画像を空いた時間にUPしていきます。

1日目
新横浜(東海道新幹線輪行)豊橋(飯田線輪行)平岡ー遠山郷和田宿ー秋葉街道(R152)青崩峠下(車道通行止め部分)ー旧南信濃村此田(宿)


DSCN0200

旧南信濃村此田付近(R152と兵越峠の分岐辺り)





家族とも一緒に夏休みは取れず、世間の夏休みムードが終わった頃に一人で夏休み、


豊橋からは飯田線の特急「伊那路」に乗り換え、特急といっても3両編成です。

DSCN0145





先頭パノラマ席、指定を取って良かった!
展望、輪行袋の置き場ともベストポジション
平静を装っても気分は鉄チャン少年?



DSCN0146

















新横浜〜豊橋間の新幹線はビジネスライクで、全く旅情がありませんが
こちらは旅ムード満載、昭和チックなワインカラーのシートが田舎のスナック(想像)みたいですが、、、
=======================================================続きを読む

aiz_rando_soba at 01:55|PermalinkComments(10)

2009年10月11日

一番高い逆さおにぎり 志賀高原.渋峠(その2)

2009年9月27日
一番高い逆さおにぎり 志賀高原.渋峠(その2)

志賀高原の中心部?山田牧場、高山方面との分岐を過ぎると、いよいよ本格的な渋峠への登り

fb53b1b8.jpg
峠までラストスパート、横手山手前”のぞき”

fc49d97b.jpg






====================================================== 続きを読む

at 23:16|PermalinkComments(6)