蕎麦ポタリング?/千葉稲毛「そば処 利兵衛」昼飯ポタ/菊名「手打ちそば 大空」

2012年12月23日

世田谷の公園を繋いで代田橋「まるやま」で山かけ蕎麦

昼飯ポタとしておなじみ代田橋の「まるやま」さんへ

環八の用賀交差点を通過するのが嫌で砧緑地(世田谷区)の中を通って馬事公苑方面に進む、
用賀の交差点が嫌いな理由は...


DSCN3386
砧緑地の銀杏並木



環八の用賀交差点 (東名首都高入口)ここは羽田側から高井戸側に向かっていくと
左車線は東名用賀入り口に向かう左折専用車線になってしまいます。
ここは歩行者や自転車用の横断帯などありませんから
直進したい自転車は道交法に従うと軽車両である自転車は左から2車線目の直進車線に移動しなくてはなりません。
赤信号で自動車が停車していればまだしも40~60Km前後で走っている自動車の流れの中で
自転車が車線移動することは命がけですしクラクションの嵐でしょう。
譲ってくれたとしても「まったくこの自転車あぶねぇなー」ぐらいに思われているでしょう。
この行為が道交法上正しいということ自体認知しているドライバーも少ないと思います。






DSCN3382





























急ぐ時は「なんか文句あるか何も間違っていないんだぞ」なんて気持ちで車の流れに突っ込みます
実際にドライバーと対話をしているわけではありませんが、
周囲のドライバーからの「邪魔だな...あぶねぇなぁ...マナー悪いなぁ」なんてオーラが伝わってきます。

危ないことには間違いありませんが、マナーに関しては本当に心外です。
確かにここ数年の自転車ブームで目に余るマナーの悪い自転車乗りを散見するのは事実ですが、
マナー以前に自転車に対する法整備が未整備なことと未成熟なドライバーの意識により悪者扱いされることには憤りを感じます。

=================================================



お蕎麦を食べに行く為のスローライド、、、
いちいちそんなに戦いを挑むような気持ちで走るぐらいなら(大げさか?)
自然の多い緑地内を通ったほうが癒されるというわけです。
しかし、この用賀以外にも同様なつくりの交差点が都市部には多々あります。




DSCN3387



砧緑地の木々もすっかり冬景色に



DSCN3377








DSCN3384






DSCN3385

















砧緑地から馬事公苑前を通り小田急線をくぐり羽根木公園



世田谷区内は自動車だと抜け道が少なく混みあう大きな通りばかり走ることになりがちですが

自転車だと丁度良い小径が多く、車が少ない住宅街と自然が豊富な大きな公園を繋いでポタリングができます。



DSCN3391

            羽根木公園







DSCN3395



羽根木公園を通過すると目的地、おなじみ「手打蕎麦 まるやま」はもうすぐ









DSCN3397












DSCN3402




















DSCN3399



ほっこりと美味い「鰊煮」






DSCN3411





























お蕎麦は肌寒い日だったので「やまかけ」をお願いする。


暖かい蕎麦でも結構な粗挽き、香りが良い蕎麦が温かい甘汁に暖められ
さらに湯気とともに香りが立ち上がってきて堪らない(^^)


まずはとろろ芋が乗っていないところに箸を運び「かけ」の状態を楽しむ
シンプルに蕎麦の風味が最も楽しめ美味いとろろがのっているのを忘れて食べ進んでしまいそうだ


次は弾力の強いとろろをからめて食べる、しっかりと蕎麦にからみ滑らかな食感が良い


とろろ+蕎麦をしばし楽しんだ後、今度は卵を落とす。
甘汁、卵、とろろが混ざりこの上ないまろやかさ!


一杯で3度美味しいこの「山かけ」お勧めです!



DSCN3406





特別試作品 胡桃入り胡麻汁で食べる蕎麦掻









BlogPaint













おやっ???





DSCN3408


人気蕎麦ブロガーのyukaさんが来店したようです (^^;













DSCN3414













車だと絶対気がつきませんが、京王線代田橋駅と甲州街道の間だけ玉川上水が暗渠化されず
上流部のように自然とともに綺麗に残っていてオアシスの様になっています。



自家製粉 石臼挽 

「手打蕎麦 まるやま」


杉並区和泉1-2-3  

TEL:03-3321-1478

11:30-15:00 

17:45-21:00   

:木曜、水曜夜休み 

売切れ仕舞いあり

禁煙 






===================================================

この記事へのコメント

6. Posted by aiz   2013年01月04日 21:38
ぬうぼマン 様>

今年もどうぞ宜敷くお願い致します。

是非!是非!「まるやま」さんも宜敷くお願いします。!!

 >>ちなみに羽根木公園のすぐそばに暮らして・・・ってご存知でしたね(笑)

存じ上げております。m(_ _)m

代田橋に行く時は、いつも豪徳寺ー梅が丘ー東松原ー和田堀給水所と流してくので、きっとニアミスってると思います。

あっ、桜小前で無料のコーヒーをご馳走になってることもあります。(笑)

あとS屋さんの「牡蠣天」間にあいました。
美味かった〜〜(^^)


5. Posted by ぬうぼマン   2013年01月04日 20:15
明けましておめでとうございます。
今年もサイクリングにお蕎麦に楽しい話題を期待しております。
ちなみに羽根木公園のすぐそばに暮らして・・・ってご存知でしたね(笑)

S屋さんだけでなく、まるやまさんにも行かねば!
4. Posted by aiz   2013年01月04日 12:25
太郎 様>

はじめまして、コメント有り難うございます。

自分も世田谷は生まれ故郷でもあり、
都内の中では公園や自然が多く好きな場所です。

自転車なら関西は東京に比べ都市部から
短い距離で自然の多いエリア(京都北山、生駒山地、六甲等)に
出易いので羨ましい限りです。
3. Posted by 太郎   2013年01月03日 21:08
はじめまして^_^
時々、ブログ拝見している関西人です。
羽根木公園が出てきたので、思わずコメントしてしまいました。
小学生の頃、親の転勤で世田谷に住んでいまして、いつも羽根木公園に行ってたもんで。

凄く住みやすい環境で、転勤の多かった親も一番気に入ってた街で、私も同感でして、出張の際、訪れ思いでに浸ったこともあります。

懐かしい公園の画像を身させてもらい、ありがとうございます。

遅れましたが、私も中年になってから、自転車に目覚め、最近はランニングも楽しんでいます。
羽根木公園を走ってみたいです。

長々と失礼いたしました。
2. Posted by aiz   2013年01月03日 13:42
yukimaru 様>

どうか今年も宜しくお願い致します。

マンネリな構図ばかりで(^^;、、、

実は背表紙がオレンジ色だった時代のニューサイの表紙
(主に現在千葉鴨川でアウトドア系ショップを経営されているS氏が撮影されたもの)
に影響を受けてます。

今年こそは蕎麦ポタご一緒しましょう(^^)
1. Posted by yukimaru   2013年01月03日 09:49
明けましておめでとうございますm(_ _)m

自転車の
写真を撮る時
ハンドルが曲がっているのは好きではないのですが
1枚目の写真は
曲がっている事で
とっても良い雰囲気が出ているように思います。
好きな一枚です。

蕎麦も美味しそう!
今年こそはと色々思ってはいるのですが・・・

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
蕎麦ポタリング?/千葉稲毛「そば処 利兵衛」昼飯ポタ/菊名「手打ちそば 大空」