鎌倉周辺ポタリング-その2真鶴半島ポタリング

2005年10月03日

王禅寺のお蕎麦屋

2005年10月3日
王禅寺(川崎市麻生区)の住宅街の中に美味いお蕎麦やさんがあるとの情報を得たので、散歩(ポタリング)がてら行ってみることにする。
家から12?13Km程度なのでお昼を食べる前の軽い運動といったところ?

8f780d0d.jpg

王禅寺、現在王禅寺というと新百合丘駅周辺の街を表すことが多いのですが、こちらは街の名前の元となった、お寺の王禅寺。高野山の三世無空上人が、醍醐天 皇から賜った「王禅寺」の寺号を奉じて、この地に攻めて寺字を創建したので、王禅 寺は関東の高野山と呼ばれるようになったという由緒あるお寺です。
鬱蒼とした里山の林の中にありますが、数百メートルも走れば住宅街に出ます。

目的のお蕎麦屋さん「一」(いち)です。
http://homepage3.nifty.com/sobaichi/html_ver/main.htm
オーナーは自宅を改造してお蕎麦屋さんを始めたそうで、全く通りや商店街に面していない住宅街の中にあります。(ちょっと知る人ぞ知る隠れ家的なお店?)
ccc9e2bb.jpg

住居を改造したお店の中、玄関で履物を脱いで上がります。
11673b9e.jpg

薬味はなんと生の山葵が出てきました。鮫革のおろしも付いています。
おろすと練りわさびには無い良い香りがします。

ビールは珍しい蕎麦ビール、ちょっとエール風のビールでした、好きな味。
b450f483.jpg

スタンダードと田舎と変わりがセットになった三色盛りを頼みました。
いろいろな種類を食べてみたいとき助かるメニューです。
(*自分は蕎麦が好きなだけで、いわゆる蕎麦通といった類いの人間ではないので味の感想は完全な主観なので、あまり味の参考にされないようにウインク
9310e58f.jpg

手前左がスタンダードの九一江戸切り、細切りですがコシがあり蕎麦の甘味ある香りがします。これは旨い。
奥左は変わり蕎麦で柚子切り蕎麦、「まずはお水で食べてみてください」と氷水が入った涼し気な器が運ばれてきました。もちろんこのお蕎麦だけでは物足りませんが、柚子の香りがして何とも言えない清涼感です。サイドメニューとして捨てがたい。
最後奥右は田舎蕎麦、曵きぐるみ風で野趣のある力強いお蕎麦でした。

珍しい蕎麦焼酎やお酒も置いてあり、またゆっくりと訪ねてみたいと思うお蕎麦屋さんでした。

この記事へのコメント

3. Posted by chine   2005年10月04日 23:16
 これはこれは大発見ですね。例の焼酎と酒があるなんて!そろそろ秋本番。焼酎&酒の買い出しに信州まで走りに行きましょうかネ。
2. Posted by aiz   2005年10月04日 10:02
境川-恩田-寺家ふる里村-鶴見川-早野-王禅寺とつなげば半日ポタリングコースになるので、いかがですか
造成地が増えましたが、とぎれ途切れですが古い細道も残っているので、うまく捜して繋ぐと面白いかも。
1. Posted by minivelo20   2005年10月04日 07:26
aizさんの紹介される蕎麦はどれもこれもうまそうですねえ。
こちらもなかなか素敵なお店です。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
鎌倉周辺ポタリング-その2真鶴半島ポタリング